サポート体制

サポート体制

SUPPORT

CHIEF FELLOWS&ATTENDINGS

初期臨床研修医に対して心理面・教育面でサポート体制の充実を図ることを目的にチーフフェロー、チーフアテンディング制度を2022年に創設いたしました。当病院独自の制度であり、指導医会と連動し機能することで継続的な各科での研修・教育環境の改善、研修プログラムの改善を目指しています。

概要

当病院における初期臨床研修プログラム改善のため、プログラムの中心となる診療科に研修医教育の中心となるチーフフェロー、チーフアテンディングを選任しております。初期研修医に対する面談を実施し、ケアを行います。また、研修プログラムの問題点と改善のための具体策を検討し研修管理委員会に提案します。

チーフフェロー・チーフアテンディングの役割

研修医面談
指導医会参加・運営
研修管理委員会への提言
学生面接
研修医教育の
分析・評価・改善

MESSAGE


麻酔科チーフアテンディング 藤岡照久

みなさんこんにちは!!チーフアテンダントの藤岡です。専門は麻酔で、サブスペシャリティは筋トレです。チーフアテンダントという言葉はあまり聞いたことがないかもしれませんが、「専属指導医」または「メンター」と言えばわかりやすいかもしれません。皆さんが安心して研修ができるように、仕事やプライベートで困ったことがあれば気軽に相談できる存在でいようと思っています。よろしくお願いします!

呼吸器外科チーフアテンディング 谷口春樹

地元や大学をはなれての生活や研修は心配で不安になるものです。私も当病院で医師生活をはじめる前はそのように感じていました。チーフによるサポートは全研修医に入職と同時にはじまります。1日も早く不安を解消して研修に集中できるようにうまく関係を利用してくださいね。

救急集中治療部チーフアテンディング 窪田圭志

初期研修2年間は、これから続く医師生活の基盤となる非常に大事な期間です。多くの知識や経験を学ぶことと思いますが、自分にとってのロールモデルとなる先輩を見つけられれば、今後の自分の進む道を明確にイメージしやすくなると思います。皆さんの理想の医師を当院で見つけてもらえるよう、一緒に精進しましょう。

消化器内科チーフアテンディング 富里孔太

現代社会で医師の存在は不可欠であり、皆様は社会にとってとても大切な存在です。理想の医師になれたら良し、理想の医師になれなくてもきっと社会の役に立つ存在となります。つまり、頑張れば頑張るだけ人の役に立てます。当病院は頑張りたい人を全力でサポートします。ちょっと疲れてしまった人も全力でサポートします。良い医師人生が過ごせるように、一緒に相談していきましょう。

外科チーフアテンディング 原田哲嗣

初期研修2年間は、これから続く医師生活の基盤となる非常に大事な期間です。多くの知識や経験を学ぶことと思いますが、自分にとってのロールモデルとなる先輩を見つけられれば、今後の自分の進む道を明確にイメージしやすくなると思います。皆さんの理想の医師を当院で見つけてもらえるよう、一緒に精進しましょう。

循環器内科チーフアテンディング 千葉卓

「今日も仕事が面白い」
今だけがつらくて、2年間を乗り切ろう、、、。そういった研修は一昔前の研修です。明るく、楽しく、仕事ができる環境整備を心がけております。ER、病棟、カンファレンスを通じて、毎日が刺激的になると思います。見るべきものはどこにでも転がっており、一緒に経験していきましょう。

整形外科チーフアテンディング 中村憲明

大学生活から突然社会人生活に、そして人の命に関わる医師という仕事へ就いた初期研修医の皆さんは、楽しいこと・やりがいを感じることもたくさんありますが、その一方で不安に感じることが多々あると思います。しかし、それはごく当たり前のことであり、一緒に不安に思っていることを解決して楽しく充実した2年間になるようにできるかぎりサポートします。2年間の初期研修を最大限にENJOYしましょう!

腎臓内科チーフアテンディング 北村謙

初期研修の2年間は、長い医師人生の中ではとても短い期間になります。しかしながら、その期間に得た医師としてのマインド、一緒に過ごした仲間とのつながりは、かけがえのない宝物となります。皆さんのとても大事な2年間を、一緒に楽しみながら有意義なものにできればと思います。

整形外科チーフアテンディング 石塚光太郎

当病院の研修の特徴は、ジェネシャリな医師(Genecialist)を目指せる事です。急性期~慢性期、病院前救急~集中治療、プライマリ・ケア~専門診療と幅広い研修を行うことで、総合力の基礎を固め(ジェネラリスト)、専門家としての1歩も踏み出すこと(スペシャリスト)が出来ます。また多職種との交流も盛んで、まるで家族のような仲です。皆さんも浦総ファミリーの一員として、一緒に成長しませんか?お待ちしております。

お問い合わせ先

〒901-2102
沖縄県浦添市前田1丁目56番1号
担当:診療部支援課 教育研究室


TEL:098-851-5123(直通)
E-mail:ura_kyoken@jin-aikai.xsrv.jp(初期研修医)
       ura_senmon@jin-aikai.xsrv.jp(専攻医)